新着情報
年末年始の営業
麻原酒造㈱の事務所・越生ブリュワリー店舗の
年末年始の休業は、下記の通りとなります。
また、年始も引き続き越生ブリュワリー店舗の営業時間は
10:00~17:00となります。
【休業期間:12月31日(木)~1月4日(月)】
年内発送:12月28日(月)AM11時までの受付
年始発送開始:1月5日(火)~
※出荷量や運送業者の関係上、納品日のご希望に添えない場合があります。
令和2年BY新酒のご案内
みなさん こんにちわ。
2020年発売、新酒のご案内です♪
◆純米活性もろみ酒 【予約発売中】※数量限定のため、店頭に並ばない可能性があります。
◆Sasanami冬しぼりたて純米生原酒 【12月1日より発売】
◆琵琶のささ浪 純米酒 生 【12月中旬発売】
◆酒粕 【11月下旬より順次】※予約殺到中につき、店頭に並ばない可能性があります。
越生ブリュワリーは、年末(最終営業12月30日)まで引き続き
10:00~17:00の営業時間となっております。
酒粕や新酒は、タイミングによっては店頭に在庫がない場合もございますので、予めご了承下さい。
お問い合わせ
TEL 049-298-6010
お盆期間中の営業について
お盆期間中、越生ブリュワリー店舗は休まず営業致します。
営業時間 10:00~17:00
なお、営業事務関係は8月8日(土)~16日(日)まで休業となります。
毛呂山町との協定について
2020年6月4日(木)
毛呂山町役場にて井上町長と、災害時における消毒液の優先供給等に関する協定を締結いたしました。
手指消毒に用いる弊社製造の高濃度エタノール製品を毛呂山町へ優先的に供給させて頂きます。
また、この締結にあたり高濃度エタノール製品300mlを500本寄贈いたしました。
【高濃度エタノール製品の製造に関して】
新型コロナウイルス感染症が拡大する中で、このほど消毒用エタノール不足の深刻化を背景に、令和2年4月22日付にて厚生労働省医政局より「新型コロナウイルス感染症の発生に伴う高濃度エタノール製品の使用について(改定その2)」の臨時的、特例的な対応が出されました。その中で「手指消毒用エタノールの供給が不足していることから、医療機関等において、やむを得ない場合に限り、高濃度エタノール製品を手指消毒用エタノールの代替として用いることは差し支えないこと」となりました。
これを受け弊社で今出来ることを考え、高濃度アルコール製品を製造、販売する運びとなりました。
地域の医療機関・教育機関・高齢者施設等に優先的に供給します。なお、県内の医療機関等も同様に優先供給します。
弊社直売店での販売は現時点で考えておりません。(感染状況を鑑みながら変更の可能性もございます。)
高濃度エタノールの製品概要はこちらをご確認ください。
ご注文はこちらの「ご注文書」を印刷し、内容をご確認の上、必要事項を記入し、弊社までFAXにて送信下さい。
FAX:049-298-6012
時短営業のお知らせ
いつも麻原酒造をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、新型コロナウイルス感染拡大予防対策として当面の間弊社では、下記の時間にて時短営業を行わせていただきます。
全日 10:00 ~ 17:00
大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
新酒出来ました(^^♪
急に冷え込んで来ました。
冬の限定のお酒……しぼりたて生原酒Sasanami冬 出来ました。
大人気の酒粕も販売しております。
台風による臨時休業のお知らせ
いつも麻原酒造㈱ 越生ブリュワリー(店舗)にご来店いただき誠にありがとうございます。
台風19号の関東地方への接近が予想される為、安全を最優先いたしまして、誠に勝手ながら、
10月12日(土)は臨時休業とさせていただきます。
10月13日(日)の開店時間は台風通過状況により未定ですが、営業させて頂く予定です。
ご来店の際はお電話でご確認下さい。
TEL:049-298-6010
お客様へは大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
ひやおろしの季節です♪
夏が終わり朝晩涼しい季節となってきました。
今日はそんな季節にピッタリの日本酒のお知らせです!!
季節限定のひやおろしが販売開始となりました♪
純米吟醸 Sasanami秋
720ml 1,400円(税別)
1.8L 2,800円(税別)
ひやおろしとは・・・
冬から春にかけて造られた新酒が蔵の中で静かに熟成されて、まろやかな味わいとなって出荷される日本酒のことです。
麻原酒造のひやおろしは岡山県産雄町100%使用。
秋の味覚と良く合うお酒です!
特にさんまの塩焼きとは相性抜群です!!
店舗では試飲も行っていますのでお立ち寄りの際には是非お試し下さい☆
明日は…
皆様、連日の猛暑の中いかがお過ごしでしょうか。
「暑いのはもう嫌だ」と嘆きたくなる今日この頃。
そんな時飲みたくなるのはビール?日本酒?
いえいえ「ササナミサワーノモト檸檬(新商品)」でしょ!!
これが甘みと酸味の絶妙なバランスで何杯でもいける!!
気になったそこのあなた
飲めますよ。
朝霞のお祭りで
そう「彩夏祭」!!!
よさこいと花火のビッグイベントに出店します!!
出店スケジュールは
8月3日(土) 正午から21:00
8月4日(日) 正午から19:00
市役所周辺の「都市交流ブース」内
「(一社)越生町観光協会」のブースにて初出店させていただきます。
レモンサワーしかないのかと思ったそこのあなた。
大丈夫! 日本酒もビールもあります!
ビールはイベントでしか飲めない「樽生」2種類
日本酒は定番の「純米酒」
打ち上げ花火は8月3日(土)の19:15〜行われます。
約9000発!約30万人!の賑わいのあるお祭りとなるようです!!
よさこいと花火のお供にお酒はいかがですか?
キンキンに冷やした商品をご用意してお待ちしております♪
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年3月
- 2022年10月
- 2022年6月
- 2022年3月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2013年5月